だいたいは日々のなんでもないお話

日々の記録というか、忘備録。本が好きです。

2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

絶滅危惧種〜紙の時刻表

今日のニュースで、「〈紙の時刻表〉廃止へ」というのを見た。最初は鉄道の時刻表のことかと思ったが、よく読んでみると、航空会社の時刻表のことであった。 news.line.me 全日空は、「〔紙の時刻表の〕廃止に伴い、年間1億5000万円のコスト削減につながり、…

胸ポケットにペン

わたしは、胸ポケットにいつもペンを差し込んでいるのだが、最近は電車の中などでそういう人を見かけていないような気がする。以前は結構みなさん万年筆とかボールペンとかシャープペンシルなどをシャツや上着の胸ポケットに挿していたと思うのだが、なぜほ…

満月

きょうは、仕事でちょっと遅くなってから会社を出て駅まで歩いていて、なんだか道が明るいような気がして上を向いてみたら、月がとても明るく輝いていた。満月だ。 だいたい月に一度は満月になる訳だからそんなに驚くことでは無いのだろうが、きょうの月は眩…

睡眠時間

在宅勤務が増えて、減ったものといえば、通勤だ。無くなった通勤時間が自分のものになったわけである。さぞや読書量が増えるであろうと漠然と期待していた。 が、結果は全然違っていた。わたしの場合はということであるが、なんと睡眠時間が増えたのである。…

スポーツジムで水風呂

運動不足が原因と思われる肩こりと五十肩に苦しんだので、スポーツジムに行き始めた話を書いた。 kwsk.hatenablog.jp ところで、ジムに行っているからといって肩こりがすっぱり治ったかというと全然そんなことはない。相変わらず細かい作業をした後は肩こり…

運動不足対策

きょうは、会社に行って仕事をしたので、30分くらいは歩いたと思う。仕事中も会社の中でもちょこちょこと席を立って動くので、案外歩いているのではないかと思う。 しかし、このところ在宅勤務を増やしているのだが、そういう日は一体何歩くらい歩いているの…

どんぐりの森づくりができる「ふるさと納税」

はてなブログには「今週のお題」というのがあって、今回、 今週のお題「ふるさと納税」 ということだ。これを見て、少し前に知ったふるさと納税のことを思い出したので書いてみる。これである。 www.furusato-tax.jp ツキノワグマが人里に出てくるのを防ぐた…

植物化する人間

「オンラインという魔法の杖」という話を昨日のブログに書いた。 kwsk.hatenablog.jp その前々日くらいにニュースで、電通が本社ビルの売却を検討しているというという話を読んだことも、オンラインで確実に世の中が変化しつつあるんだなあという実感をもっ…

オンラインな一日

きょうは土曜日で、仕事は休み。だがわたしは朝から忙しかった。なんと、会議や総会、サイエンスカフェと、3つもこなした。そう、このコロナのご時世なので、すべてオンラインだった。合間にちょっと出かけはしたが、基本ずっと自宅のパソコンの前に座りっ…

爪が割れる

さいきん、わたしは、爪が割れるという現象に悩まされている。 絵に書いたのはちょっと大げさに切れているが、実際はこんなに見事に裂けているわけではない。ほんのちょっとなのである。が、こんなことってよくあることなのだろうか? カルシウム不足? いや…

こんなマスクがほしい

きょうは、ふとこんなものを思いついた。新型マスクである。 どんなマスクかというと、素材に、メガネ拭きの布を使ったマスクである。そう、極細繊維のマイクロファイバー製のマスクである。 マスクで困ることのひとつは眼鏡が曇ることである。もちろんメガ…

最近のお気に入りお茶請け

きょうも、また食べ過ぎてしまった。在宅勤務が増えて自宅にいる時間が増えると、ついついコーヒーを飲む量が多くなってしまっている。したがって必然的にお茶請けとして食べるお菓子も増えてしまっている気がする。まずいなあ。 この問題はさておいて、最近…

歩く

わたしの好きなことの一つに、「歩く」ことがある。 理由は自分でもよくわからないのだが、わたしはたぶん他の人に比べて歩くことが好きだと思っている。走るのはちょっとしんどいのでそんなに好きではないし、じっさい滅多なことでは走らない。 でもたとえ…

安野光雅さん

新聞記事で知ったのだが、画家の安野光雅(あんのみつまさ)さんが無くなった。昨年の12月のことだそうだ。 わたしは安野光雅さんのファンなので、年齢が年齢なだけに覚悟はしていたが、それでもやっぱりとても残念だ。絵ももちろんもう新しい絵が見られない…

上弦の三日月

きょう、夕刻、歩きながらなんとなく上を向いたら、空に見事な三日月を見つけて、なんだかとっても幸せな気持ちが湧いてきた。 ほとんど毎日誰でも見えているであろう月が見えたからと言って喜んでいる。わたしはつくづく単純な人間だなあと我ながら呆れてし…

寒いときには甘い甘酒

東京都に緊急事態宣言が出てから、それまでも自宅勤務はしていたのだが、在宅勤務の日数を増やすことにした。 さて、在宅勤務は通勤がないのでほんとに楽である。パソコンが有ればほとんど困ることなく仕事もできる。というわけで、なかなか楽しい在宅勤務で…

ハンガー泥棒

テレビで、鳥が見事な巣を作っているところを見た。 巣と言えば「住」である。「衣食住」と言えば、生きるために最低限必要なものと言っていいと思う。鳥の場合は、「衣」は羽なわけだからもうみんな最初から持っているわけだ。となると「食住」だから、住は…

テレビドラマ

最近若い人たちの話題に、テレビ番組の話があまり登らないような気がしている。会社の若い人たちの話題は、映画の話が多いような気がする。それも映画館で見たという話ではなく、パソコンで見る映画のようである。アマゾンプライムとか、Huluとか、Netflixと…

景色の発見

先日の、在宅勤務の日、お昼を食べるために、ときどき利用しているモスバーガーに行った。そのときに、店内から見た街路の景色がなんだかとても良かった。結構何度も見ているはずの通りで、なんでもない通りなんだけど、考えてみると、椅子に座った高さから…

あべ弘士

北海道旭川市に旅行に行ったときに、書店、こども冨貴堂に行った話を書いた。 kwsk.hatenablog.jp この書店のとなりに、なんと絵本作家のあべ弘士さんのギャラリーがあった。 ギャラリープルプルだ。 gallerypurupuru.wixsite.com いやー、そうと知った時は…

こども冨貴堂

旭川市に行った時、こども冨貴堂という書店を訪ねた。名前の通り子どもの本専門書店である。絵本がいっぱい並んでいるのはもちろんだけれど、大人の本もちゃんとあって、いろいろとついつい手にして長居してしまった。そんなに広くはなく、並んでいる本の数…

午後8時を過ぎると

東京に緊急事態宣言が出て、飲食店の営業が午後8時までにほぼなってしまった。いや、飲食店だけでなく午後8時過ぎの外出を控えるようにとのことで、飲食店以外の店なども8時に営業を終えるところが続出である。これでは外出のしようが無いではないか。会…

オンライン

コロナによる生活への影響はいっぱいあるが、だいたいはマイナス要素のものだ。人と人が会えない、移動の制限など本当に困っている人がたくさんいる。この年末年始もいつもの年とはぜんぜん違うことになってしまった人も多いに違いない。 そんな中で、新しく…

自宅から一歩も出ず

在宅勤務の日は、一日中、自宅から一歩も外にで出ないことが多い。仕事は、自宅でもパソコンがあればできるので問題はないが、1ヶ月間全く出社しないで大丈夫というわけには行かない。東京都に緊急事態宣言が出たからと言って、仕事をしないわけには行かな…

孫のお泊まりの後

孫がはじめて我が家に一人で泊まった体験を先日書いた。 孫と過ごした丸一日はまあ慌ただしかった。というか、孫から目も手も離せないので、落ち着かないというか、ほかには何もできないというか、大変だった。 そんな一日がどうにかこうにか過ぎて、孫が無…

美味しい珈琲の力

きょうも、あさ目が覚めたときに、 「きょうも美味しいコーヒーを入れて飲むか!」と思いながら体を起こした。美味しいコーヒー豆を手に入れた後はしばらくこんな朝が続くことになるのだが、美味しい珈琲にはこんな力があるんだ。ちょっと大げさかもしれない…

計画

きょうは、世の中は休みも終わり、通常の生活が始まった人も多いと思う。でもまだ学校は冬休みだ。冬休みとか夏休みというと、休み中の計画って今の子どもたちも立てているのだろうか。 わたしは子どもの頃、夏休みや冬休みの初日に休み中の宿題をどう進める…

はじめてのお泊り

きょうは、我が家に、孫が初めて一人で泊まってゆきました。孫にとっては初体験ですが、わたしにとっても初体験。口では「お泊りしてゆく?」と言ってはみたものの、まさかほんとに一人で泊まって行けるとは思っていなかったので、驚いた。 気に入ったおもち…

今年のお正月

きょうは、正月三が日の三日目。例年だと、実家に親戚一同が集まってゆったりとお雑煮など食べてのんびりしているところだが、今年はそういうわけには行かない。なので、自宅でのんびりしているが、どうも正月っぽくない。日々と何も変化がないのだから正月…

急いては事を仕損ずる

1週間以上前に、転んでおでこをしこたまコンクリートの道に打ち付けて、でっかいたんこぶを作ったという話を書いた。 kwsk.hatenablog.jp きょうで、転んだ日から10日が過ぎた計算になるが、なんとまだかすかに痛みが残っているのだ。もう10日も過ぎた…